空手を始めるならNBМA極真空手

日本武道人育成会 極真会館岡山県本部

1月6日月曜日津高

道場全体の稽古始めは昨日でしたが、今週から本格的に各道場で稽古始めです。

一年のスタートということで一年間稽古に励む上での心構えを少々。
当道場の活動は全て理念に基づいて為されています。一言で言うと「人間形成」と「人間教育」です。
子どもたちには少し(かなり?)難しかったかもしれませんが、それを実践する為に最も大切なことは「挨拶」「返事」です。
「挨拶」と「返事」について話をすると少しは分ってくれたようです。

礼法と中段突きを全体で行った後、白帯はアツシ先輩が指導。
色帯は基本の続きから仮想組手、体力トレーニング。

合流してみんなのお楽しみの年賀抽選発表!本日は残念ながら当選者は出ませんでした。

みんなで記念撮影。頑張るぞー!
最後に目標についてお話。
何名か考えてきていたようですが、ちょっと???だったので、目標設定の三原則をお話しして来週までの宿題としました。

年間努力賞の発表!昨年に続いてRちゃんY君姉弟でした。しかも何と、全道場生の中でもトップでした。おめでとう!

https://www.facebook.com/share/p/19irVEMGr9/

池本