空手を始めるならNBМA極真空手

日本武道人育成会 極真会館岡山県本部

12月10日(土)妹尾

先週は大変ご心配とご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。おかげさまで心身共に回復して絶好調です。

少年部。
体験が1名ありました。とてもセンス溢れる幼年の男の子です。

序盤は体験と先週の審査会を踏まえて礼法指導。

「会釈、敬礼、最敬礼の屈体角度わかりますか?」と問いかけをしたら審査を受けた白帯のY心君が積極的に答えてくれました。
審査会や競技大会は竹でいう節目です。成長を感じさせてくれますね。

先ずは体幹トレーニングからスタート。
『体幹』とは文字通り体の幹です。幹を太く強く大きく!

おっとっと・・・飛べないウルトラマン多数(笑)

二人組で柔軟性とバランス感覚を高めるトレーニング。「蹴らないでぇ~」

伝統基本。

中盤は今週のテーマである足さばきと組手基本。

打ち込み・・・中段回し蹴り。軸足の返し、抱え足、振り手など蹴りの基本要素がいっぱい詰まっています。
白帯は単発から2連打。色帯は6連打まで。ダンスを踊るようにリズムをつけて!
私の見本にオオウケでした(笑)

めっちゃ楽しそうに蹴ってくれました!

組手前には黙想で精神集中。調身・調息・調心

約束組手から自由組手。

ナイス、上段回し蹴り!

 

一般部。
翌日に中四国交流大会を控えたT誠君が参加。最近、稽古に前向きになってきたように感じます。
組手試合に向けた調整メニューとしました。

仮想組手を基本組立てから順にじっくりと。組手の形作りには欠かせません。

突きから蹴りまで満遍なく打ち込み。

限定から自由組手。怪我のないように。

疲労を残さない程度に軽めの補強。

最後に県外への試合に出場する際の注意事項と心構えをレクチャー。
平常心で力を出し切ってもらいたいですね。

今年の稽古もあと2回です。
元気に乗り切りましょう!

池本