昨日から一転して肌寒い一日になりました。
●少年部
ガッツリ試合メニュー。最後の追い込みです。
今回出場しない子も次回に備えて。
仮想組手、体力トレーニング、打ち込み、組手と進めました。
最後に試合のリハーサル。試合場での礼法や入退場の仕方を指導。
加えて、対戦者への敬意(相手がいないと試合が出来ません。成長を手助けしてくれる存在)、大会を支えてくれる人への感謝などについて話しました。(ボランティアスタッフは朝早くから片付けまで本当に長時間支えてくれています)
勝っても負けても毅然とした態度を保つこと、などなど。
自分の試合だけではなく、大会を通じて沢山のことを学んでもらいたいですね。
●一般部
試合用メニュー。
ここに来て体調を崩したという話もチラホラ。
良い試合が出来るようにコンディションを調えましょう。
少年部同様に対戦者に対する敬意、周囲への感謝、試合場での立ち居振る舞いについて話をしました。
勝ち負けだけではなく、武道を志す者に相応しい試合を見せてもらいたいですね!
来週の一般部は大会準備の為、自主稽古となります。※少年部は通常通りです。
https://www.facebook.com/share/p/1DEJEQTvUt/