●少年部
春季交流試合に出場した人はお疲れ様でした!
元気にほとんどの子が参加。
疲れというものがないのでしょうか?
私はグッタリでした(笑)
試合明けなので基本的なことと遊びの要素をミックスさせて進めました。
試合出場者には感じたことを話してもらいました。まだまだ整理しきれていないところもあるようです。準備の含めて、どうだったか振り返ってみましょうね。
勝ち負けよりも内容が大切です。トーナメント戦では必ずしも実力通りに順位が決まるとは限りません(1回戦で優勝者と当たれば1回戦負けです。決勝で当たれば準優勝になります。また相性というものもあります)
●南方へ移動
YさんTさん姉妹、T智君、T森君が参加。
試合のビデオ検証をじっくりと。次に繋げてもらいたいですね!
https://www.facebook.com/share/p/1AcnaPLAYh/