空手を始めるならNBМA極真空手

日本武道人育成会 極真会館岡山県本部

9月17日火曜日倉敷

●少年部
伝統基本後、型試合に出場する生徒と出場しない生徒と分かれて進行。

型試合に出場するR君は自主稽古。

出場しない生徒は足さばき、組手基本、組手移動、打ち込み。
回し蹴りが目下の課題です。パイプ椅子を使って抱え足引き足を意識した打ち込み。矯正にオススメです。

合間にR君の型チェック。まずまず順調ですね!

合流して組手稽古。
 

●一般部
久しぶりにK戸君が参加。家庭と仕事に大変なようです。息抜きに時間を作って参加してくださいね。

S斗君も久しぶりに参加。仕事が忙しいようです。

参加者のほとんどが型試合出場ということで型稽古を中心に進めました。目標を持つことの大切さをあらためて感じます。みんな意欲的ですね!

終盤は組手稽古。
初めてK戸君と手合わせをしたHキ君。異次元の組手に驚いたようです(笑)

型試合まで一ヶ月。これからのやり込みが大切です。益々の上達を期待しています!

https://www.facebook.com/share/p/d7cvAiFCjAHRj6MV/

池本