指導前に嬉しいニュースが。
全国高校サッカー選手権大会で岡山学芸館高校が岡山県勢として初優勝の快挙を果たしました。
私の高校時代には考えもしませんでしたね。(中高時代はサッカー少年でした)
何でも高原監督が就任した当時はかなり荒れていたそうで、「スクールウォーズ」のようだったとか・・・。
4年前の西日本豪雨で被災しながらも周囲の支えで得点王に輝いた今井選手など地元出身選手の活躍もありました。本当に岡山県民に勇気を与えてくれましたね。
何でも高原監督が就任した当時はかなり荒れていたそうで、「スクールウォーズ」のようだったとか・・・。
4年前の西日本豪雨で被災しながらも周囲の支えで得点王に輝いた今井選手など地元出身選手の活躍もありました。本当に岡山県民に勇気を与えてくれましたね。
気分よく笹沖道場の初稽古、のはずだったのですが…。
●少年部
明日から新学期からなのか?お休みと勘違いしたのか?体調不良者も併せてお休み多数(泣)
ですが、来てくれた子どもは元気いっぱい!子どもたちの笑顔を見るのは嬉しいものですね!


S愛ちゃん、年間努力賞おめでとう!
パイプ椅子を使って内回し、外回し、回し蹴りの矯正。こういう時しか出来ないこともあります。

そして補強。
腕立て
踏み台昇降
組手基本
打ち込み!中段回し蹴り!強く!速く!

※動画からの切り取りの為、画像が粗くなっています。
年賀抽選発表ー!

残念ながら、今日は当選者は出ませんでした。
限定~自由組手
目標設定。適切な目標はモチベーションアップにつながります。

●一般部
黄帯になったR君が元気に参加してくれました。
緑帯に向けての審査項目を中心に稽古。
打ち込みは連係技を数種類。

限定~自由組手
※動画からの切り取りの為、画像が粗くなっています。
気持ちよく稽古出来ました。
この調子で今年一年頑張っていきましょう!