少年部。
倉敷市内の小学6年生は陸上記録会だったそうです。
ちょっと(かなり?)お疲れモードでした。
冬季審査と組手の形づくりをテーマに進行。
アップ補強

気合だー!

伝統移動。後屈立ち手刀受け!

仮想組手・・・自分の組手の形をつくろう!普段練習しているコンビネーションは使えているかな?

打ち込みは突きの基本コンビネーション!

組手・・・突き下段前蹴りの基本組立を使えるようにしよう!
一般部。伝統基本、仮想組手


鍛練補強…拳立て、膝上げ腹筋、ジャンピングスクワットを3セット

打ち込み・・・突きと膝蹴り

ミット跳びでスタミナアップ!


限定~自由組手

昇段目指すSちゃんはミドル感覚の組手を追加。
体力アップが課題ですね。今はキツイと思いますが、ここを乗り切れば力もグッとつくので、頑張れ!
稽古後もダミーで打ち込み!倉敷道場全体で盛り立てていきたいと思います。

遅ればせながら型試合の表彰式を渡しました。
A君、頑張ったね!