プロボクシングの井上尚弥選手、強いですね。昨日の試合もシビれましたね!
攻撃力もさることながら、相手の攻撃を完璧に防御して隙に打ち込む技術には惚れ惚れしますね。
ああいう動きを体現したいと思うのですが・・・(タメ息、涙)
少年部
中庄からR峰ちゃんが初参加。同じく中庄に参加しているRちゃん、Aちゃん、Nちゃんもいたので安心したようでした。
送迎の都合で開始時間に間に合わないという生徒(それだけではないかも…ですが)もいるので、整列前に帯取りゲームで少しアップをして黙想!
ギリギリに来る生徒も早く遊びたいので、急いで出席表に名前を書くなど行動が機敏になりますね!
実はこれが狙いなんですけど。
みんな揃って黙想すると気持ちいいですね!
やったー取ったゾー!
気合入れて行くゾー!
レクを兼ねて試割風の打ち込みをした後は、突きのコンビネーションの打ち込み!
ここ最近は当てる部位と角度を正確にすることをテーマにしています。なので、素手で打ち込み。まぁ柔らかいミットを使っているので怪我の心配はありません。
防具が発達して安全性が高まったのは良いことなんですが、空手本来の部位が疎かになっているような気がします。
部位や技の正確性を高めるには試割がイイですね。今年の春季交流試合で試割型を初めて行ったのですが、なかなか好評でした。来春も実施予定なので是非積極的にチャレンジしてもらいたいと思います。
体力トレーニングもガッツリと!
組手の前は黙想で気持ちをリセット
最後まで集中して良い稽古が出来ましたね。
一般部
集まり今ひとつ。
組手稽古中心に行いました。
今年も残り2回です。28日(火)の稽古納めには是非多くの参加をお待ちしています!
おまけ
93㎏のU西君にガッツリともんでもらいました。