●少年部
稽古前にアップがてら障害物競走。一気に体が温まりました!
男の子はみんな積極的だったのですが、女の子はちょっと引いていました(笑)
男の子はみんな積極的だったのですが、女の子はちょっと引いていました(笑)
空手の稽古以外でも道場に来て楽しいと思ってもらえるように工夫したいと思います。
伝統基本。茶帯の先輩が前に立って後輩を引っぱります。
伝統移動。R久君、上手になってきましたね!
今日は『突き』をテーマに進行。組手基本から打ち込み。
腕立てで突きの威力強化!
約束組手は突きの応じを各帯に合わせて。
限定組手から自由組手。緑帯以上は軽打で数本。
●一般部
R仁君の審査科目を中心に進行。
伝統基本、足さばき、組手基本、仮想組手。
サンドバッグで打ち込み。
組手では工夫の跡が見られました。
私も色々試させてもらいました(笑)
※一部写真を加工しています。さぁどれでしょう?