空手を始めるならNBМA極真空手

日本武道人育成会 極真会館岡山県本部

2月19日(土)妹尾

今日も寒い一日でしたね。午前中には雪がチラホラ舞っていました。積もるかなぁと思っていたのですが、雨に変わりましたね。
少年部
コロナ対策でしばらくお休みしていた生徒が数名参加。元気そうで何よりでした。

春季審査会に向けての項目確認をしながら進行。
先週は伝統技を中心に進めたので今日は組手技を中心に。

久し振りに参加のA人君、気合と返事は黒帯級です。技もしっかりとしていました。

体幹トレーニング。勝手に通称「ウルトラマン」
飛び立てないウルトラマン多数(笑)これでは地球の平和を守れません(笑)

中盤から白帯はヒカル先輩。みんなサマになってきましたね!

突きの打ち込み。構え、フォーム、技の組み立て、打撃力の向上を意識しましょう!

約束組手から自由組手。
緑帯以上の人は自分の得意技(単技、連続技、連係技)、応じ技(受け返し、かわし返し、合わせ返し)を身に付けるようにしましょうね。

最後に二人組で手押し車、おんぶダッシュ!こういうのが一番盛り上がるんですよね。

一般部
前半は伝統型。全体で太極ⅠとⅢ。
太極はシンプルな型ですが、「シンプル=簡単」ではありません。立ち方、姿勢、転身などなど大切な要素が詰まっていますので軽視しないでしっかりと取り組んでもらいたいと思います。
その後は各自がテーマとする型を繰り返し行いました。

約束組手は、カカト落としや回転後ろ蹴りを体さばきを使っての応じ技。
組手で使えるようにしましょう!

冷たい一日でしたが、稽古を終わるころには皆、汗だく・・・。
風邪などひかないように体調管理には気を配りましょう!
もう10日ほどすれば3月。新年度に向けて何か始めようという人も多いと思います。
コロナ禍で今後、どうなるかは分かりませんが、空手は心身共に鍛えられ生涯続けることが出来る武道ですので、是非多くの人に始めてもらいたいですね!

池本