●少年部
審査発表…S君、学科確認終了で昇級おめでとう!本当に上手になりましたね!
伝統基本突き技は合同で。
白帯と試合に出ない橙帯はアツシ先輩。
色帯は仮想組手。試合のイメージ作りのために序盤・中盤・終盤の戦い方をテーマに仮想組手。
何事もメリハリが大切です。闇雲に技を出すのではなく、相手をよく見て戦い方を組み立てましょう!
試合組はサンドバッグで自由打ち込み。何故か途中から急にスピードアップ(笑)
約束組手では前足でのカウンターを少々。
試合組は試合時間に合わせて軽打法。
試合まで2週間を切りました。良い戦いを期待しています!
●南方へ移動。
OBのSさん(初段)がお母さんと一緒に大学合格の報告に来てくれました。
K大学だそうです(私の高知大学ではありません。遥かにレベルが高いです)
え?もうそんなになるの?つい、この間高校に入ったんじゃ?と時の経つのは早いと実感。
一緒に汗を流した後輩たちが黒帯になっているのを見て驚くと同時に嬉しそうでした。
先輩から後輩へ「理念のバトン」は着実に受け継がれていますよ!
https://www.facebook.com/share/p/1BD7DLaQ5A/