空手を始めるならNBМA極真空手

日本武道人育成会 極真会館岡山県本部

3月31日月曜日津高

今日で3月も終わり。明日から新年度ですね。
進学や就職で新しい環境になる人も多いかと思いますが、新年度を迎える準備は出来ているでしょうか?
空手で学んだことを実生活に活かして有意義な日々を送ってもらいたいですね。

●少年部
体調不良でお休みが目立ちました。

春季交流試合の表彰状が出来ました。
Rさん、組手と試割型ダブル入賞、お見事!C君も頑張りました!

伝統基本突き技と受け技は合同。

白帯はアツシ先輩。

組手の形づくりをテーマに進めました。まずは正しいフォームで的確に技を当てられるようにしましょう。
まだまだな部分もありますが、皆、ここのところ驚くほど上達しています!

6月の岡山県大会に向けて更にレベルを上げていきましょう!

●南方へ移動
会長師範にアドバイスをいただきながら進めました。

目下のテーマは突きの攻防。
体の使い方でかなり力をロスしているなぁという生徒も。勿体ない!
正しい体の使い方を身につければ2倍3倍、レベルが上がります。
その為には何よりも基本が大切です。

本日のアドバイスを忘れずに稽古を重ねてもらいたいですね。

https://www.facebook.com/share/16BSKKMpfD/

池本