空手を始めるならNBМA極真空手

日本武道人育成会 極真会館岡山県本部

8月20日(土)妹尾

先週はお盆休暇でお休みだったため、2週間ぶりの稽古となりました。
家族が発熱した為、お休みしますという子が数名。
コロナの影響でお休みが多かったのかな?と思ったのですが、どうやら『うらじゃ祭』が3年ぶりに開催されていたようです。暑い中、踊り子の皆さんも大変だと思いますが楽しんでもらいたいですね。
大学時代、よさこい祭りで炎天下で汗だくになりながら一日中踊ったことを思い出します。

少年部。
正拳中段突きで姿勢や体の使い方、部位、ヒットポイントなどをチェック。
基本技ですが大切なポイントが集約されています。伝統基本を合同で終えてから伝統型の稽古。

分からない型は見取り稽古。見ることも立派な稽古です。ここで大きな差がつくので、しっかりと見学しましょうね。

午前の中庄に続いて参加のT君、タフです!
中庄と妹尾は意外に近いんですよねぇ~。

限定組手から自由組手。

最後は跳び蹴りで締め!「跳び蹴りやるぞー!」と言ったらみんな行動が早いです(笑)
Y君が素晴らしい見本を見せてくれました。ありがとう!

昇級おめでとう!やっぱり素での笑顔が最高ですね!

一般部。
学生ばかりの参加でした。
A君、部活を引退したそうで、これからは空手に集中してくれるそうです。黒帯目指して頑張ってもらいたいですね。同じ部活の後輩のY君、副キャプテンになったそうです。

因みに私も中学時代、副キャプテンでした。実力は???でしたが人望があったので(笑)

前半は伝統型。
全体で太極Ⅲ、平安Ⅰ・Ⅱ.その後は各自のテーマに沿って自主稽古。
太極をすると転身や運足など基本的なことが出来ているかどうかテキメンに現れますね。

茶帯一級は観空。観空を覚えることで平安の型のレベルもアップ!

後半は組手稽古。

来週から新学期が始まるようです。心身を調えて臨みましょう。

池本