少年部:8月の限定審査、そして10月の型試合に向けた内容で進行。白帯は全員池本先生の所で稽古。高学年は理解力があるので、色帯と一緒でも良いかとは思いますが審査の内容を理解してもらうために修行??してもらいます。緑帯になったばかりの生徒は茶帯の先輩が伝統型の指導。流れは覚えているようですが、もう少し形を整える必要がありそうです。
後半の組手稽古は限定組手を多数実施。先ずは体験させて、自分の状態を理解させた方が上達の近道になるのではないかと思っています。
一般部:こちらも審査を踏まえて進行。伝統基本~伝統移動まで。身体の使い方が大切なのですが、なかなか難しいようです。感覚的なことを伝えることにいつも苦労します。要工夫です。
後半は組手稽古。根本的な注意点は伝統稽古と重なります。これもなかなか解ってもらえません。要工夫です。